和 の 菓

菓心庵絹屋は1966年(昭和41)年3月1日に花園の地で開業させて頂き
令和5年同日で57周年を迎えた小さな和菓子店です。

お知らせ

news & blog

 東大阪市民美術センターで開催中の
特別展「視覚の迷宮〜ヒトとイヌの美術館」

作家の浅田泰子さんとのコラボ菓子を
5/3から6/11の土日祝限定で販売。


数量限定です。

特典として浅田さんの栞が付いてきます。

 
 
  わらび餅、パイナップル大福、キウイ大福、

本葛桜、笹巻き、水饅頭 販売中です。




連休のお知らせ
6月12日(月)、13日(火)と連休させていただきます。
ご不便おかけいたしますがどうぞよろしくお願い致します。
 
 
 ※注意:「花ラグ饅頭」の類似品にお気をつけ下さい。
 

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]

インスタグラム

 Instagram
 

大 切 な こ と

concept

   大切なことをしっかりと。

与えられた自然素材を伝統の製法と新たなアレンジで更に美味しく。

私たちは日本の素晴らしい風土や文化受け継ぎながら、自然の素材を生かした菓子を作る仕事をさせていただいております。
 味や食感の為に手間をかけても無駄に手を加え過ぎないシンプルで趣あるデザインにする。それは美味しいのためにとても大切な事。

花ラグ饅頭

hanarugmanjyu

 

和の菓 季節のオススメ

recommended products

 

絹屋わらび餅

パイナップル大福

キウイ大福

笹巻き(黒胡麻、蓬)

水まんじゅう

本葛桜

商品一覧

products

花園名物「花ラグ饅頭」®︎

 

風土最中「はねつるべ」®︎

 
 
 

「花甘珠」®︎
 

 

直伝「絹屋カステラ」
 

 

銘菓「栗羊羹」
 

 

アクセス & 店舗情報

access & shop info

住所

大阪府東大阪市吉田6-6-37セネシオ1F  菓心庵 絹屋

営業時間 & 定休日

9:30〜17:00

月曜定休(祝祭季節行事などの場合振替あり)

電話 & FAX  

電話 072-965-0698  FAX 072-965-0637

年末年始など繁忙日は、ご来店のお客様を優先させて戴いておりますので、電話に出ることが出来ない場合がございます。ご容赦下さいませ。

電車でお越しの方へ

近鉄奈良線東花園駅出口のロータリーを右前JA様角信号を北に直進。
東大阪市花園ラグビー場南正面入り口前の左側のセネシオ1F。

お問い合わせ

contact

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは下記のメールフォームからご連絡ください。  
(年末年始、繁忙期、連休などで返信が遅くなる場合がございます)